2013年05月31日
今週もなんとか終わり
こんばんは今週は日曜から運動会に始まり 母校での会合
民生委員として中学での打ち合わせからまたまた母校萩丘小学校
での会合これは久しぶりに(30数年ぶり)変わらぬ光景にちょっとうれしい。
同級生が園長を務める幼稚園での会合などなど
明日はよる泉小にて体育館にてコートのテープ張り??よくわかないが行きます。
まったくこども漬け?の毎日が連日続いています。
幼稚園の無償化という話題もどうやら進んでいるらしい
その前にやる事あると思います。
教育に合理化などなく、政治的な意味のない介入はしてはいけない。
幼児教育 そして小学校低学年においては最も大切な時期
そのためには、どうしていくことがたいせつなのか?考えていかなくてはいけない。
子どもが少ないから廃校や統合ありきの議論 保育も育児教育もいっしょにしてしまえみたいな議論
保育園は増やそう これも矛盾がある。
これぐらいにして今日は寝ます。
民生委員として中学での打ち合わせからまたまた母校萩丘小学校
での会合これは久しぶりに(30数年ぶり)変わらぬ光景にちょっとうれしい。
同級生が園長を務める幼稚園での会合などなど
明日はよる泉小にて体育館にてコートのテープ張り??よくわかないが行きます。

まったくこども漬け?の毎日が連日続いています。
幼稚園の無償化という話題もどうやら進んでいるらしい
その前にやる事あると思います。
教育に合理化などなく、政治的な意味のない介入はしてはいけない。
幼児教育 そして小学校低学年においては最も大切な時期

そのためには、どうしていくことがたいせつなのか?考えていかなくてはいけない。
子どもが少ないから廃校や統合ありきの議論 保育も育児教育もいっしょにしてしまえみたいな議論
保育園は増やそう これも矛盾がある。

これぐらいにして今日は寝ます。