2013年09月04日
学校よりお便り

こんばんは今日一通のお便りが届きました。いつもこの学校はこうして民生委員にもお便りを頂き
感謝してます。 またこうした情報公開は児童委員としてためになります。

アンケート調査の結果です。
内容は様々です。対象は児童 保護者 職員
気になることが2点
アンケート1 学校は楽しいか?
児童 あまりそう思わない2.5% そう思わない1.2%
職員 4.8% 0.0%
保護者 5.4% 0.6% *職員がこのように思うことはこども達よりむしろ深刻
アンケート2 児童:職員: いじめは絶対しません。みんなで注意します。
保護者 : 兄弟などに対して乱暴な言動は見られない。
児童 だいたいできた 14.6% 少しできた 4.2% できなかった 1%
職員 57.1% 4.8% 0.0%
保護者 49.5% 29.1% 6.6% 職員が少しできた4.8% 保護者においては29.1% できなかった6.6%これも、こどもよりかなり深刻
なぜ大人ができないのか? それとも他に言えない理由があるのだろうか?