2013年10月17日
ご高齢者に想う
こんばんは昨日は、高齢者一人暮らしの一日旅行に行きました。
民生委員であり地区社会福祉協議会の事務局として参加です。
今 社会問題化されているこうした方々のケアをどう地域で支えて
いくべきであるのか? 足の悪い方が数名いました。またこうした行事に参加
して頂ける方は、心も体もお元気であると認識しています。民生委員や行政だけでは
困っている方々を支える限度があります。 買い物一つにしても 掃除や洗濯など
日常をささえていくための方法や窓口など 今どの地域においても必要な時がきました。
目先の対応ではなく、長い目での政策を打たなくてはならないと感じます。
足の不自由なおばあちゃんがいましたが、その方は、できる限り一人で一生懸命に
歩こう歩こうとしていた姿に、この問題というのは失礼かもしれませんが、このようにがんばる方々の
人助けの難しさでもあるのです。
私自身も今その立場に置かれているからわかるのです
