2013年12月13日

Posted by やすお
at 23:31
Comments(0)

小学生の英語教育に大反対!!

こんばんはまたまた文科省が、理解に苦しむ方針をだしました。東京オリンピックまでに小学生の学習時間に英語教育を一年生から盛り込むということ。 今のこども達に必要な事は、国語力と道徳です。
これは私も現場でこども達を指導教育する立場からの結論です。

いますぐに思われる疑問点を書きます。

教育格差が生まれます。(英語教室などに通う)
小学生の段階で英語アレルギーがでれば確実に中学ではバツになってしまいます。
現状の学習時間ではとても足りない。

こども達の視点などまったくの無視である。
こんな本末転倒なことが、今また役人によって指導されようとしています。


本気で盛り込むならば、夏休みをなくす 土曜授業の復活 これぐらいの覚悟が現場にはあるか問いたいものです。
むろんこども達がついていけるかが問題です。
読み 書き そろばんの時間を増やすほうが、確実にためになります。









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
小学生の英語教育に大反対!!
    コメント(0)